予約方法・予約枠

【予約方法の流れ】

※精神科・心療内科に通院している方は、カウンセリングを受ける許可を主治医から得てください。

※お試しで受けてみて、継続を希望される場合、主治医を得てからの次回予約となります。

 匿名でのお申込みもできます。

②ご希望のカウンセラーと、カウンセリングの希望日時を複数お伝え下さい。

③チャットにて日時調整を行い、仮予約をお取りします(返信にお時間をいただく場合がございますので、ご了承下さい)。

④料金の振り込み先をお送りいたしますので、前日までにお振込をお願いします。

 <ゆうちょ銀行へのお振込みになります>

 インターネットバンキングやATMの通帳振込の場合は、依頼人名の変更はできません。

 ATMにて、現金払いをしていただくと、依頼人名の変更ができるかと思います

(お申込み名と依頼人名の統一をお願いいたします。)

⑤お振込みを確認できた後、ZOOMのご招待をお送りします(本予約となります)。

 本予約後のキャンセルはできかねますが、別日への変更は可能(2回まで)ですので、ご相談下さい。

 ※キャンセル時のご返金はできませんので、ご了承下さい。

⑥カウンセリング実施の際には、マイク付きイヤホンの着用を推奨しております。

 ※オンラインの特性上、音声でのやり取りが難しくなると(聴き取りにくさ)、

  カウンセリングに支障が出る場合がございますので、ご了承下さい。

【2回目以降のご予約方法】

①チャットにて、希望日時をお送りください。

②日程調整を行い、仮予約をお取りします。

③予約日の前日までに、お振込みをお願いします(2~3日前までにお振込みしていただけると幸いです)。

④お振込みが確認でき次第、本予約となります(キャンセル時にご返金はできませんので、ご了承下さい)。

⑤本予約となりましたら、zoomのご案内をお送りします。

⑥お時間になりましたら、ご入室をお願いします。

カウンセリングご予約枠:伊東 和幸

 9時00分~21時(最終枠20時)。

相談可能日:土・日曜日

※その他の曜日については、要相談※

カウンセリングご予約:伊東 美佳

時間:要相談

相談可能日:土・日曜日

友だち追加

公式LINEを利用しております。

友達追加していただいた場合、こちらから情報は見れません。

チャットをしていただいた時に、初めてお名前がわかる仕様になっております。

QRコードからもご登録いただけます。

LINEをお使いでない方は、こちらからお申込みをお願いいたします。

Google Docs
お申し込みフォーム カウンセリングのお申込み